【豆知識】

■ バッテリーの充電

■ バッテリージャンプ

■ 火災気象通報と警報

■ 消防&火災警戒区域

■ 発電発動機点検整備

■ 交通事故車両の処置

■ 消防車両更新基準

■ 消防車両値段表

所得は本給の18倍
病休は18日以上とると査定にかかる

■保存期間
経過年 書類
10up  1種
10   2種
5   3種
3   4種
1   5種

■消火器 型  単位
粉末3型消火器  1
粉末4型消火器  1
粉末5型消火器  1
粉末6型消火器  2
粉末10型消火器  3
粉末20型消火器  5
強化液(中性)2L消火器 1
強化液(中性)3L消火器 2

■最先着としての報告事項
○出動途上
 ・火煙確認
 ・部署予定位置
○現場到着時
 ・81情報
 ・火災規模
 ・延焼危険
 ・自隊の活動

■三大危険情報
 人命危険
 延焼危険
 活動危険

■年号 明治45年 = 大正元年
大正15年 = 昭和元年
昭和64年 = 平成元年
平成31年 = 令和元年