【デコンタミネーション(decontamination)】

 「ディコンタミネーション」とも、略して「デコタミ」とも呼ばれる。
 意味は「除染」で、病原菌や放射性物質、有毒ガスなどによる汚染を取り除く事である。

 趣旨は「清潔な区域」を確保するで、宿営地を清潔に保つため、活動を終えた消防隊が宿営地に戻ってきた際、出入口に除染場所を設置する事で、「生活空間」と「活動空間」を明確にするという、非常に大切な後方支援活動の一つである。

※類義語
 コンタミネーション
 「異物混入」を意味します。