【お役立ちリンク】
■『cgi-design』
 お世話になっているCGIのホームページ。

■『CPS-IIPリスクウォッチャー』
 気象に関する特別警報・警報・注意報をリアルタイムに更新するだけでなく、過去の履歴や統計情報も検索可能なデータベース。
 特別警報・警報・注意報データベース直通は、こちらから。

■『FIRE RESCUE EMS』
 消防関係ショップ『シグナル オフィシャル サプライヤーズ Inc.』のホームページ。

■『GPV Weather』
 GPV気象予報モデルを中心に気象情報を表示するホームページ。
 このサイトで公開している情報の内、GPV予報モデルデータは天気予報の元データですが、誤差を含んでいるため天気予報ではありません。

■『GUARD』
 オリジナルブランドの消防関連グッズを扱う株式会社櫻井興業GUARDのホームページ。

■『japonyol.net』
 地図から距離の測定や面積の測定ができるホームページ。
 距離の測定直通はここから。
 面積の測定直通はここから。

■『Joint Typhoon Warning Center』
 合同台風警報センター(JTWC)は、太平洋およびインド洋に対する熱帯低気圧警報の発行を担当する米国国防総省の機関である。
 時刻表記が協定世界時なので、日本時間に直すには時差の9時間を加える必要がある。
 天気図は「TC Warning Graphic」。
 直通は、ここから。

■『NITE 独立行政法人 製品評価技術基盤機構』
 製品の事故情報や、社告・リコールを調べるためのリンク。

■『tenki.jp』
 日本気象協会が運営する天気予報専門ホームページ。

■『Web拍手公式サイト』
 レンタル簡易メール「Web拍手」のホームページ。

■『いつもNAVI』
 地図から住所が検索できるホームページ。

■『火災調査探偵団』
 東京消防庁のAzuma Koichiサンが作成している火災調査ホームページ。

■『(株)ハローパーフェクトシステム』
 住宅リフォームが中心で、オンリーワン事業を計画する会社のホームページ。

■『気象人』
 手に入りにくい過去の気象データのためのリンク。

■『気象庁』
 国土交通省・気象庁のホームページ。

■『北九州市』
 北九州市のサイト。
 用途地域の検索はここ、防火管理資格取得講習案内はここ、特定消防区域一覧表はここ、消防局各種様式ダウンロードはここ

■『近代消防社』
 雑誌『近代消防』をはじめ消防・防災・危機管理・地震対策関係の法令集、解説書並びに参考書等の出版社のサイト。

■『語源由来辞典』
 語源の由来を調べるため用リンク。

■『コトバンク』
 朝日新聞、朝日新聞出版、講談社、小学館などの辞書、事典44冊43万語から、用語を一度に検索できるサービス。

■『財団法人 消防試験研究センター』
 危険物取扱者及び消防設備士の試験用リンク。

■『財団法人 全国危険物安全協会』
 危険物安全週間標語用リンク。

■『財団法人 福岡県消防設備安全協会』
 表示登録会員名簿のためのリンク。
 直通はここ

■『消防防災博物館』
 消防防災に関する知識、コミュニケーションの場を提供するためのサイト。

■『全国消防長会』
 全国808消防本部の消防長により構成される組織のサイト。

■『天気予報 - ウェザーニュース』
 天気予報サイト、雨雲レーダーが動画感覚で見られる。
 九州直通はここ
 減災リポート - ウェザーニュースはここ

■『日本自動車連盟(ジャフ)』
 JAPAN AUTOMOBILE FEDERATIONのサイト。
 オススメはここの「セーフティドライブ」。

■『日本損害保険協会』
 全国統一防火標語用リンク。SONPOのサイト。

■『日本郵便』
 郵便番号検索の為の郵便局サイト。
 直通はここ

■『防災情報 北九州』
 北九州市の防災情報ホームページ。

(独断のあいうえお順)
ここで紹介したホームページ以外のリンクは 【ここ】からどうぞ。
 

【TOPに戻る】