● 消防クイズ第13問 ●
 消防用ホースは1本20mもある長いモノです。
 このホースを容易に運ぶため、コンパクトに巻いたり、まとめたりするのですが、
その方法は何種類あるでしょう?

■■■ 正 解 ■■■

5種類でした。

【一重巻き】
 ホースをそのまま端からロール状に巻いたモノ。
 濡れたり汚れたりしたホースを運ぶ時に使用。
【二重巻き】
 ホースを二つ折りにして、折り目からロール状に巻いたモノ。
 消防が火災や災害で使用するホースとして、一番スタンダードな巻き方。
【島田巻き】
 ホースを端から一定の長さで交互にアコーディオン状に折ったモノ。
 火災や災害現場では「二重巻き」と「島田巻き」を使い分ける事で対応している。
【菊水巻き】
 ホースの金具を中央にして、Uの字型で交互に巻いたモノ。
 「島田巻き」を更に二つ折りにした形状に似ている巻き方。
 
【名古屋巻き】
 「一重巻き」を余裕を持って巻いたような状態のモノ。
 通常は、これを更に二つ折りにして運んで使用する。
 狭く長い場所での使用に優れる。
 

■■■ みんなの回答紹介 ■■■

【岡ちゃんサン】
 何種類だろう…
 
 
 糸みたく、何かにグルグル巻きつける、みたいにするのはどうでしょう?もう ありそうですが…
   実は、ぐるぐる巻きにする方法が一番スタンダードなのです。
 そのまま端から巻いて行く方法と、最初に二つ折りにして、その折り目からぐるぐる巻きにする方法があります。
 流石♪

 

【みやこーじサン】
 普通にくるくる巻くのと、真ん中を折って二重に巻くのと、普通に折りたたむのと…三種類くらいしか浮かばないですね〜。
   的を付いて、何だか本職の方の意見のようですネ。(笑)
 もしかして消防関係の仕事に関わってました?

 

【PUPPET HUNTERサン】
 メジャーみたいに引っ張った分だけホースが出てくるようにすればよくね?
 
 後はするするーって戻っておk
   それは水を吸う方のホースを巻くのに利用されているコトもあります。
 放水する方のホースは、長いし、曲がるし、上がるしで、メジャー方式はちょっと無理かなぁ〜。(^_^;)

 

【野ぶろすサン】
 巻いて2パターン、畳んで2パターンくらいでしょうか?
   それが普通なんでしょうねぇ〜。
 まぁ、クイズにするくらいですから……。(゜ー゜)ニヤリ……

 

【海が好きサン】
 互い違いに折りたたむのと、単純に巻く位しか思いつきません。
 ただ単に畳むだけなら色々考えられますが、素早く展開するとなると難しいですねぇ。

   そうなんですよ〜。
 現在、消防が使用しているホースの巻き方って、どれも一長一短で、これってモノがないのです。
 今回のクイズも新発見の鍵になれば良いと思って立ち上げたのですが……。
 難しかったカナ?

 

【ぱじぇサン】
 新しいホースの巻き方…
 悪代官が帯を引っ張るの逆バージョンで腰にホース巻いてグルグ(略
   フィギュアスケートの選手をスカウトしないといけませんナ♪
 個人的には「あぁ〜れぇ〜。」の代官役をしてみたいナ。
 当然、正義の味方が乱入するシーンは無しでネ♪

 

【カズさん】
 そりゃ〜もちろん、ミイラ男風に体にグルグル巻きにして歩くんですよ!www ・・・。そんなわ きゃ〜ないか・・・。w
 正解は、一重(一本)巻きと、二重巻き ですねよね?www
   ミイラ男が包帯の代わりに、消防ホースを巻き付けてあるってシュチエーションは良いですねぇ〜♪
 時間があったらイラストに描いてみようかなぁ〜。
 しかし「一重巻き」「二重巻き」の名前が出るあたり、素人ではないですねぇ〜。( ̄ー ̄)ニヤリ……

 

【渡辺宙弘サン】
 ホースのまき方? 1重巻き、2重巻き、バックに入れる・・・コレくらいしか思い浮かびませんが・・・
 消防士に憧れています。
 チャレンジ体験で消防署を希望しています。
   やはり知っている人でも3種類くらいか……。
 まぁ、そのバックに入れる巻き方を「島田巻き」って言うんだけどネ。(正解参照)
 頑張って消防士になって下さいっ!!
 仕事上でイラストが必要な場合は依頼を受けますヨ♪

 

【LIFEGEM30★サン】
 5種類くらい?
 
 錯乱坊主さんの褌とアカスリかな?
   正解で〜すっ!!
 今回、唯一の正解者じゃないかっ!?
 だけど、オイラはフンドシなんて付けてないわいっ!!(笑)