逗子の消防団第2分団詰所に、普通免許対応多機能消防自動車「REDSEAGULL Light(レッドシーガル ライト)」が全国で初めて配置された。
国内一の消防車両生産シェアを握る「モリタ」が2023年に発表した同車は、車両総重量が3.5トン未満で、普通自動車免許で運転可能な多機能消防自動車。
人手不足が心配される地域の消防活動に期待されている。
ポンプも全て格納され、左右はガルウィング式の扉、後面はシャッタータイプの仕様になり、開口部が超大型で資器材の出し入れなど使いやすくなっている。
消防団は消火が一番の仕事だが、収納力が増したことで、車内や家屋に閉じ込められた人を救助できるようなチェーンソーや油圧式コンビツールなども搭載している。