2024.12.20

 稼働中のロボット掃除機に押されて電気ストーブが動き、ソファーなどの家具に接触してしまうこともあります。
 東京消防庁によると同様の事例は実際に起こったことがあり、取り扱い説明書の使用条件や注意点を読み、危険な状態にならないよう呼びかけています。

 ロボット型掃除機がコードを巻き込んで電気ストーブを移動させてしまう場合もあるので、ストーブから離れるときは「電源を切る」「コードを抜く」ことが大切です。
 電源を切っても、コードが繋がっていると場合によっては、電源が傷ついてスパーク、出火という可能性もありますから、必ずプラグをコンセントから抜くということを励行してもらいたい。


(ひるおび 2024年12月18日放送より)