愛知県豊田市の消防団員らでつくるロックバンドが、地元住民の防災意識を高めようと啓発用のオリジナル曲を作りシングルCD化した。
希望者に無料で配布している。
曲を制作したのは同市石野地区の消防団員ら6人で作るロックバンド「THE 消防ロッカーズ」。
石野地区は山あいにあり、川も多く、日頃からの地震や豪雨災害への備えが重要となっている。住民に楽しみながら防災意識を高めてもらおうと、地区の住民組織「石野地域会議」がロッカーズに制作を依頼した。
曲は「イシノ・de・サバイバル」で、ロッカーズのメンバーが作詞、作曲した。
ロックのビートにのせて「危険な場所多い所さ 石野」「この現実 目をそむけずに直視しろ」「だからいつも忘れないでね 危険地帯と避難場所・ルート」などと呼びかける。
CDは300枚作成し、無料で配っている。
ヘルメット、消防団服姿で演奏するロッカーズの姿はユーチューブで視聴できる。
問い合わせは市猿投支所(0565・45・1214)へ。