コンピュータのデータを暗号化して人質に取り、身代金を要求するランサムウェア。
報道によると、米フロリダ州のリビエラビーチ(人口3万5000人)はランサムウェア感染で市のコンピュータシステムが全面的にダウン、警察や消防は、かかってきた通報電話の内容を書類に手書きで記録する対応を強いられた。
3週間たっても復旧のメドはたたず、市議会は、ビットコインで60万ドル(6500万円)相当の身代金を支払うことを決議した。
発端はいずれも、職員が電子メールの不正なリンクをクリックしたことだった。
ランサムウェア感染は日本でも発生している。
対岸の火事では済まなくなるかもしれない。