リッチモンド市消防局がペット用酸素マスクキットを導入した。
同市に現在登録されている犬は5000頭以上、猫や未登録の犬も含めるとペット飼育数は相当の数に上り、火災などの非常時、ペットはその場から逃げ出すのではなく、本能で室内のどこかに隠れてしまうことが多いため、その救助率を高めるための試み。(バンクーバー経済新聞)
今回のキット導入は、Invisible Fence社とコキットラム市の動物病院Burquitlam Animal Hospitalの協力を得て実現に至った。
キットには、ペットのサイズに合わせた大・中・小の酸素マスクのほか、犬・猫の救急蘇生法を記したカード、リード、ペット保護報告書を含む。同様のキットは、これまでに北米の3000近くの消防局に6200セット以上、提供されている。
同市消防長のティム・ウィルキンソンさん。 「ペットが火災で死亡する原因のほとんどが煙による窒息死。 このキットを消防車両に装備することで、それを少しでも減らすことができれば」と期待する。