■■■ 事故災害事例メモ ■■■


発生日【災害名】備考
2019.
8
【九州北部豪雨】
 各地点で観測史上1位の記録を更新
2018.
9.6
【北海道胆振東部地震】
 M6.7 死者43人
2017.
7.5〜6
【九州北部豪雨】
 死者行方不明者42人
2016.
4.16
【熊本地震】
 14日前震 M6.5
 16日本震 M7.3 死者50人(関連死223人)
2014.
9.27
【御嶽山噴火(長野県)】
 死者57人
2011.
3.11
【東北地方太平洋沖地震】
(東日本大震災)
 M9.0(最大震度7) 死者19689人 不明者2563人
2005.
3.20
【福岡県西方沖地震】
 M7.0 死者1人
2004.
10.23
【新潟県中越地震】
 M6.8 死者68人
2000
〜2002
【三宅島噴火(東京都)】
 全住民島外避難
1995.
1.17
【兵庫県南部地震】
(阪神・淡路大地震)
 M7.3 死者6433人 不明者3人
1993.
7.12
【北海道南西沖地震】
 M7.8 死者202人 津波最高位10m
1990
〜1996
【雲仙岳噴火(長崎県)】
 死者・行方不明者44人
1960.
5.23
【チリ地震津波】
 M9.5のチリ地震22時間後に日本到達
1959.
9.26
【伊勢湾台風】
(昭和34年台風第15号)
 死者・行方不明者5,000人超え
1923.
9.1
【関東地震】
(関東大地震)
 M7.9(推定) 死者105,385人
 
●チェルノブイリ原子力発電所事故
 1986年4月26日午前1時23分(モスクワ標準時)
 ウクライナ・ソビエト社会主義共和国のチェルノブイリ原子力発電所4号炉で起きた原子力事故

●アメリカ同時多発テロ事件(9.11事件)
 2001年9月11日(火)
 イスラム過激派テロ組織アルカイダによって行われたアメリカ合衆国に対するテロ攻撃

●地下鉄サリン事件(地下鉄駅構内毒物使用多数殺人事件)
 1995年(平成7年)3月20日
 宗教団体のオウム真理教
 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)で営業運転中の地下鉄車両内で神経ガスのサリンが散布