【 DPF&DPDスイッチ 】

 『DPFスイツッチ』や『DPDスイッチ』は、PM(すす・Particulate Matter)フィルタの手動再生スイッチの事である。

 通常は自動的に再生(すすを燃やす)するのだと思いがちなのだが、走り方によっては、温度が上がらない等の理由で再生できないので、すすが蓄積してしまうと警告灯が点灯する。
 この場合、手動によって再生してもらう事になる。

 この警告灯を無視したり,あるいはスイッチが壊れたりすると、すすの燃焼ができずにPMフィルタが詰まってしまう。
 その場合、走行不能、もしくはトルクが大幅ダウンするので、業者に調整依頼をしなくてはならない。(PMフィルタを外して炉で数時間焼く事になる。)

 なので、警告灯が点灯or点滅したら、可燃物のない路上に停車し、20分程度なので、スイッチを押して休憩して欲しい。
 その時、エンジン回転数が上がりエンジン音が大きくなる。
 夜間や住宅街などでは、迷惑がかからないように注意する。


 参考までに『DPFスイツッチ』と『DPDスイッチ』は、同じ物である。
 通常は排気微粒子除去装置の事を「DPF(Diesel Particulate Filter)」と呼ぶようだが、いすゞが開発した同じようなシステムは「DPD」と呼ばれる。
 もしかしたら「DPD」は商標かな?